でんけん通信

【月間活動まとめ】農業が想像以上に楽しい【2020年5月】

佐々並川

5月上旬 高津のインゲン生産現場を取材

農事組合法人高津さんを取材しました。これから複数回に分けて特集ページで紹介する予定です。

5月中旬 観光まちづくり研究

観光まちづくりを研究されている方とオンラインで情報交換をしました。地蔵婚(佐々並流の結婚式)に興味を持たれているようで、どうしんてやろう会会長に詳しく伺ったところ、会長自身も地蔵婚を挙げられたということでした。

5月中旬 施設栽培

山口県農林総合技術センターで農業について見学させていただきました。ラズパイ(小さいコンピュータ)にどんなセンサーやアクチュエーター(モーターなどの電動部品)を組み合わせているのかパーツ情報まで詳しくおしえてもらえて、とても興味深かったです。

5月下旬 パソコン教室スタート

明木公民館のお気軽パソコン教室が始まりました。ExcelやWordを使った表計算や宛名シール印刷手順が学べたり、ファイルを整理したり、効率的に移動やコピーをするコツなんかも学べます。

なんで思ったようにならないんだろう?ってパソコン操作でイライラすることはありませんか?一人でやっていると原因がわからないんですよね。人に見てもらうと自分では気づけなかった原因が案外すぐにわかったりして、「あぁなるほど!」「できた!」の声がよく聞こえてきます。

教室の内容は紙媒体のでんけん通信裏面にも掲載しました。配布後、さらに生徒さんが増えたので私も嬉しいです。
でんけん通信2020年6月号(PDFファイル)

5月下旬 ラジオ出演

5月21日(木)14時からラジオ出演しました。パーソナリティの宮﨑さんも、でんけん通信を読んでくれているそうです。ありがとうございます。

佐々並や明木ではラジオの電波が届かず聴けないんですよね。前半30分の内容はケーブルテレビで見られると言っても、うちはテレビの契約をしてないのでこれも見れませんでした。

受信できない地域のラジオでも、radikoラジコ(スマホやパソコンでラジオが聴けるサービス)なら聴けるかもと思ったんですが、対応の放送局ではありませんでした。残念。

そして、こちら↓はエフエム萩さんのFacebook投稿。

    • エフエム萩

      2020年5月21日18:09

こんにちは。みやざきせなです。 5月21日(木) 今日のアフタヌーン775は…

14時台に萩市地域おこし協力隊の岡本薫さんがスタジオに来てくださいましたー!今年3月に着任し、佐々並地区で活動されています。

岡本さんは、協力隊になる前から広告制作のお仕事をされています。その経験を活かして、チラシの作成のほか、旭地域の情報発信サイトの運営(取材・撮影・記事制作まで!)などもおこなっています。 思いついたら即行動!の岡本さん、すごいです。

岡本さんが地域の方々から聞いた佐々並の歴史や文化、農業などについてのお話は、ホームページ「でんけん通信」とTwitterを通じてこれからたくさん発信されると思います!楽しみですね〜o(^▽^)o

(手に持っているのは、岡本さんが制作された萩市空き家情報バンクの広告と、旭地域向けの広報紙です!)

宮﨑さんと一緒におしゃべりできて楽しかったです。番組なのでゲスト(私)に焦点を当てて話すんですが、私は宮﨑さんの話ももっと聞いてみたかったです。そして何か手段があれば毎日番組を視聴したいです( ;∀;)

5月下旬 地域おこし協力隊活動広報紙6月号作成

5月下旬に市報と一緒に地域各戸に配布されました。
でんけん通信2020年6月号(PDFファイル)
特集:地域おこし協力隊になった経緯 エフエム萩ラジオ出演時に話したこと

先日のラジオ番組出演時の内容を一部掲載しています。

5月上旬~下旬 どうしんてやろう会総会資料を作成

5月はずっと佐々並の地域活動団体「萩往還佐々並どうしんてやろう会」の総会資料作成もしていました。コロナウイルスの影響で実際に人が集まっての総会はできなかったので、決め事に関しては書面での決議になったり、返信用封筒を用意したり、宛名シールを作ったり、100部以上作ったので印刷も時間かかりました。

この記事を書いた人

オカモト カオル
でんけん通信の運営者、ITエンジニア。デスクワークと畑仕事のバランスにこだわりながら、健康的な働き方や田舎暮らしの実録について発信中。山口県萩市地域おこし協力隊。